2019/04/16 16:15
今日のおススメの薫りは
玉初堂さんの「沈水 清閑」
奥ゆかしい沈水香木を薫りの主体として配合した高級線香です。
その甘く落ち着いた薫りは、
清くも静かで奥ゆかしい雰囲気を
創り出します。
香煙も少なめに抑え、沈水香木本来の
薫りを余すことなく醸し出すように
調香されています。
沈水香木好きな人に
オススメのお香です。
お部屋香としても適しています。
薫りの特徴は
箱を開けた瞬間は「龍脳」系の
スパイシーさがかおってきますが
火をつけて焚いていくと次第に
沈香独特の奥ゆかしさ出てきます。
残り香は爽やかです。
沈香系では珍しく煙がひかえめに
なっています。
税別3000円となります。
「沈水」(じんすい)とは
沈水香木の略で、現在では「沈香(じんこう)」と
呼んでいます。
沈香は、東南アジアで算出する香木で、
沈丁花科アキラリア属(喬木)に生じる樹脂の
沈着した部位をいいます。
薫りは高貴で奥床しく、お香や鎮静効果のある
漢方薬として、古来より珍重されて来ています。
#hyogo #onoya #akashi #japan #兵庫 #明石 #今日も #ありがとう #お香 #お香専門店 #お香教室マイスター #おのや神具仏具店
